目次
基本コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
ls | -l, -a, -r, -R, -S, --color | ファイル一覧を表示 |
pwd | – | 現在のディレクトリを表示 |
cd | – | ディレクトリを移動 |
cp | -a, -i, -r, -u, -v | ファイル/ディレクトリをコピー |
mv | -i, -f, -n, -v | ファイル/ディレクトリを移動・名前変更 |
rm | -f, -i, -r, -v | ファイル/ディレクトリを削除 |
mkdir | -p, -v | 新しいディレクトリを作成 |
rmdir | --ignore-fail-on-non-empty | 空のディレクトリを削除 |
ファイル操作コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
cat | -n, -v, -e | ファイル内容を表示 |
less | – | ファイル内容をページ単位で表示 |
touch | -a, -m, -c | 新しいファイルを作成/タイムスタンプ更新 |
find | -name, -type, -size, -exec, -mtime | ファイル検索 |
grep | -i, -r, -v, -l, -n | パターンに一致する行を検索 |
head | -n, -c, -q | 最初の行数/バイト数を表示 |
tail | -n, -f, -c, -q | 最後の行数/バイト数を表示 |
権限管理・ユーザー操作コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
chmod | -R, -v, --reference | アクセス権限を変更 |
chown | -R, -v, --dereference | 所有者を変更 |
useradd | -m, -d, -s, -g, -G | ユーザーを追加 |
passwd | -d, -l, -u, -e | パスワード変更・管理 |
usermod | -aG, -L, -U, -s | ユーザーを変更 |
groupadd | -g, -f | グループを追加 |
プロセス管理コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
ps | -e, -f, -u, -x, -l | 実行中のプロセスを表示 |
top | -d, -u, -n, -p | リアルタイムのプロセス情報を表示 |
kill | -9, -s [signal], -l | プロセスを終了 |
jobs | – | バックグラウンドジョブを表示 |
fg | %[ジョブ番号] | バックグラウンドジョブをフォアグラウンドに |
bg | %[ジョブ番号] | ジョブをバックグラウンドで再開 |
ネットワーク管理コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
ifconfig | -a, up, down, promisc | ネットワークインターフェースを管理 |
ping | -c [回数], -i [間隔], -s [サイズ] | 接続テスト |
netstat | -tuln, -r, -i, -e | ネットワーク状態を表示 |
ss | -tuln, -p, -r | ソケット情報を表示 |
traceroute | -n, -w, -q | パケットの経路を表示 |
scp | -P [ポート], -r, -v, -i [identity] | ファイルをリモートに転送 |
パッケージ管理コマンド
| コマンド | オプション | 説明 |
|---|---|---|
apt | update, upgrade, install, remove | パッケージ管理 (Debian系) |
yum | install, update, remove, search, list | パッケージ管理 (RedHat系) |
dpkg | -i, -r, --configure, -l, -C | Debianパッケージ管理 |
rpm | -i, -U, -e, -qa, -V | RPMパッケージ管理 |
あわせて読みたい


【まず初めに覚えるべき】Linuxの基本コマンド
Linux基本コマンド:最後に確認問題付き Linuxのコマンドラインは、システムの操作や管理に不可欠なツールです。初めてLinuxを触る方でも、この入門記事を読んで、基本的…
あわせて読みたい


Linux関連資格一覧
Linux関連の資格一覧:特徴・受験情報まとめ Linux関連の資格は、初級者から上級者まで、さまざまなレベルで提供されています。各資格の特徴や違い、費用、受験方法をし…
